丸田宗彦さんのぐい呑が入荷致しました!! |
雨に押し上げられるように気温はぐんぐん上がり。
今日は炬燵をそろそろ片付けようかという温かさです。
空は若干曇っていますが、外尾神社の桜は満開。
有田周辺のお花見は今週がピークでしょうか。
お花見と言えば日本酒。
日本酒と言えば唐津焼のぐい呑。
とまで言うとこじつけ過ぎかもしれませんが。
今日は「丸田宗彦」さんの素敵なぐい呑が入荷致しましたので。
掲載させて頂きます。
うっすらと朱みが差した器肌、見込みに走る梅花皮が趣きのある「奥高麗ぐい呑」
縁から爆ぜながら溶岩が流れ落ちたような迫力のある「朝鮮唐津ぐい呑」
勢いよく走る鉄絵を良く焼け落ちた釉がしっかりと包み込んだ「絵唐津ぐい呑」
以上の3点になります。
どうぞご覧くださいませ。
ギャラリー土の器 松永陶苑
佐賀県西松浦郡有田町本町乙 3017-3(積文館 有田店前)
連絡先 0955-42-4047
メール touen@theia.ocn.ne.jp
○当店の器についてのお問い合わせは、上記電話番号、もしくはメールにてお気軽に
ご連絡頂ければと思います。「代引き」などで販売もさせて頂いております。
http://www.tuti-utuwa.com/

径 6.6cm×高 5.1cm




長径 7cm×短径 6.1cm×高 4.1cm
(SOLD OUT)




長径 6.5cm×短径 6.3cm×高 4.4cm


