美の壷へ出演 梶原靖元さん 個展開催のお知らせ |
期日: 平成19年7月13日(金) ~ 7月19日(木)
場所: 土の器 松永陶苑
佐賀県西松浦郡有田町本町乙 3017-3(積文館 有田店前)
連絡先 0955-42-4047
地図はHPへ

作家紹介:○梶原靖元(かじはらやすもと)
大谷工房 飯洞甕窯(はんどうがめがま)
1962年 佐賀県伊万里市南波多に生まれる。
中学で陶芸を志し、有田工業高校 デザイン課卒業と同時に
唐津焼窯元 太閤三之丸窯に弟子入りし、その後京都にて
10年間修行後独立。現在、佐賀県相知町佐里の穴窯にて作陶中。
○古唐津のルーツを求め、韓国の古窯址40ヶ所を視察し、現在も
古唐津研究会にて唐津焼古窯址の調査を続けている。
○2003年 九州山口陶磁展 経済産業大臣賞受賞
○2005年9月 NHK BS2 「侘びの茶碗をよみがえらせたい」放映
○2007年6月15日 NHK 教育 美の壷 「唐津焼」出演