2007年 11月 11日
「土の器」の秋まつり |
「土の器」では、11月23(金)~27日(火)の期間にて”秋まつり”を行います。
この期間は、有田町においても「秋の有田陶磁器まつり」が開催されています。
お薦めのイベントとしては、
○九州陶磁文化館
「旧高取邸を飾ったやきもの -炭鉱王のもてなしの器」展 ・・・ 入場無料
○今右衛門古陶磁陶磁美術館
「鍋島・古伊万里 掌の逸品」展 ・・・ 入館料 500円
○秋の紅葉
「有田 大いちょう」 「泉山石場のもみじ」の紅葉がお薦めです。
今回は、先日 唐津焼の窯元にて「窯だし」の経験をさせて頂いたときの写真をを見て頂きたいと思います。
○こちらの登り窯は、3房あり窯の中の壁は炎と釉薬で黒光りしていました。
2日前の夕方に、窯焚きは終わっていましたが、窯の中はサウナよりも
強い熱気を感じました。「炎」により器が焼きあがる「神秘」を肌で感じる
ことができました。
○こちらの窯焚きには、約24時間の時間がかかり、それぞれの房の炎の温度を
上げていくときがとても大事だそうです。2、3分おきに「ゼーゲルコーンや
あげて見」で中の様子を確認して温度を上げていかれるそうです。
○こちらの窯であがった作品も「秋まつり」には沢山ご紹介できると思います。
土の器 松永陶苑
佐賀県西松浦郡有田町本町乙 3017-3(積文館 有田店前)
連絡先 0955-42-4047
地図はHPへ
#
by tuti-utuwa
| 2007-11-11 11:34
| 有田のお祭り